« 2009年8月 | メイン | 2009年10月 »

2009-09-22

北アはもう秋景色(平成21年9月19日)

9月の連休は2泊3日で北アルプスの水晶岳に行くことになった。高瀬ダムからブナ立尾根を登り烏帽子小屋までの予定であった。予想以上に早く烏帽子小屋まで着いたので、次の野口五郎小屋まで進むことにする。 Suisyo1_3

広い尾根道を進む。高度があがると、西の方に立山が見えるようになる。

Suisyo2

稜線の北側はまだガスが残っている。

野口五郎岳に近づいてくると、明日登る水晶岳が見えてくる。水晶岳は黒岳とも言うがなるほどそのようだ。

Suisyo3

今宵の宿野口五郎小屋に到着。1日歩いて足が疲れた、小屋に着いてほっとする。

Suisyo4

小屋から北側を望むとどんどん雲がわいてくる。

Suisyo5

夕食を食べた後に再び外の出てみると、見事な雲海だった。

Suisyo6

2009-09-17

クサフジ

クサフジ(四阿山) 2009.8.16

Azumaya13

2009-09-16

ヒメシャジン

ヒメシャジン(四阿山) 2009.8.16

Azumaya9

ヒメシャジン(火打山) 2009.8.2

Hiutiyama10

2009-09-14

ソバナ

ソバナ(火打山)2009.8.2

Hiutiyama15

どんどん下山してゆきます。高谷池ヒュッテも通り過ぎ富士見平へ。こんな天気なのに結構下から登ってきます。小屋どまりだからね。明日は晴れの予想だし。この雨で日帰りするほうがどうかと思う。

下りのしたがって雨もやんでくる。かなり下がってからふと道端にこの花が咲いていた。一度しまったカメラを取り出して撮る。

下山後は苗名の湯に寄って、雨にぬれた体を温めてから帰路に着いた。

ハクサンコザクラ

ハクサンコザクラ(火打山)2009.8.2

Hiutiyama14

火打山の頂上は残念ながら展望は全くなしです。頂上まで辿り着いたという達成感だけです。さて、手早く昼食を食べると下山に移ります。下山途中でこの花撮りました。

ハクサンコザクラ(金山)2009.7.12

Kanayama8

Kanayama9

Kanayama12

2009-09-13

曼珠沙華

Manjyusyage

 高山植物は夏に登った山の写真を順次載せていますが、これは今日撮った写真です。ヒガンバナ別名マンジュシャゲという。田んぼの土手に多く咲く。背景の稲穂がだいぶ色づいてきました。

 日曜日でこんなに天気が良ければふつうはどこか山に行きのですが、膝の調子が良くないです。夏の間使いすぎたようです。来週の北アルプス山行に備えて今日は休みます。

 昨日は雨の中を草刈りをしました。しばらくしなかったので伸び放題でした。

2009-09-12

イワイチョウ

イワイチョウ(火打山)2009.8.2

Hiutiyama7

イワイチョウ群落で咲いていました。でも全体の写真は何が何だかわからないので、一つだけの拡大写真です。

コバイケイソウ

コバイケイソウ(火打山)2009.8.2

Hiutiyama6

コバイケイソウは年により当たり外れがあるらしい。ということでは当たり年かもしれない。

コバイケイソウ(唐松岳)2009.7.31

Karamatsu29

2009-09-11

ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ(火打山) 2009.8.2

Hiutiyama3

裂片はさらに裂ける。

ヨツバシオガマ(唐松岳)2009.7.31

Karamatsu12

オタカラコウ

オタカラコウ(火打山)2009.8.2

Hiutiyama1

舌状の花の数が5~9ある。

オタカラコウ(金山)2009.7.12

Kanayama2

フォトアルバム

ブログ村

Powered by Six Apart

高山植物(緑色系)