« 燧ケ岳 | メイン | 横岳 »

2011-07-08

巻機山

巻機山
【日程】平成23年5月21日
【山域】上越
【山名】巻機山
【コース】桜坂駐車場(7:40)-展望台(六合目)(9:20)-ニセ巻機(10:45)-巻機山(11:30-12:20)-桜坂(14:50)

Makihata

 山小屋に泊まるので数人で早くに出て巻機山に登ることにする。

P5211389

 桜坂に集合。
 井戸の壁はゆっくり登り五合目に着くころには付近のブナ林の中に残雪が見えるようになる。

P5211391

 五合目は米子沢を見下ろす展望台となっている。

P5211393

P5211401

五合目で一休みして登って行くとすぐに雪道となる。

P5211403

六合目は天狗尾根側を見下ろす展望台。岩山は天狗岩だ。

P5211407

六合目から少し登るともう樹林帯からぬける。
残雪と笹尾根が入り乱れている。時には笹の中の登山道を登る。

P5211417

ニセ巻機に到着する。

P5211413

登ってきた反対側に米子沢源頭を隔てて巻機山の平らな山頂部が現れる。もう一息だ。

P5211419

一度下り、半分雪に埋もれた巻機小屋を左に見て再度登って行く。
このころになると早くに登った登山者が上から下りてくるようになる。

P5211424

割引岳分岐に着く。近年はここに巻機山の頂上標識が立っている。それも雪の中だ。
巻機山に向けて広い尾根を進む。

P5211428

頂上標識は無いので一番高い当たりで頂上とする。
食事を済ませてから下山に移る。
巻機小屋に下る斜面は滑るのにちょうどよい。しかし滑る道具がない。
下りは6合目は通らなかった。直線的に下りてバイパスしたようだ。

P5211441

桜坂に下り、五十沢温泉に向かった。

温泉で汗を流してから山小屋に向かい、山菜班と合流して宴会とした。

P5211444

P5211447

五十沢温泉からの帰路、道端のカタクリ畑で探すと白いカタクリが咲いていた。

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

ブログ村

Powered by Six Apart

高山植物(緑色系)