« 2009年3月 | メイン | 2009年5月 »

2009-04-16

アカヤシオ

アカヤシオ(蕨山)2009.4.14

 ここのところ気温がぐんぐん上がっているようだ。1ヶ月先ぐらいの陽気だ。桜前線も急速に北上している。来週山形を予定をしているが間に合うだろうか。
 さて、昨日はTBSテレビドラマで夫婦道が始まった。前回好評のうち終了したので、再度続きを作成したのだ。前回は我が家も毎週見ていたので、続きが放送されるのが楽しみだ。このドラマは普通の家庭の家族愛を描いている。
 そして、今回の夫婦道教訓”大切なのはタイミングだ”

 先日、埼玉県の蕨山に行った。アカヤシオが良いと思って行ったのだが、少し遅かった。
Akayasio1

Akayasio2

Akayasio3

Akayasio4

200mmまで使えるズームなので、離れていても結構画面いっぱいに撮れる。

2009-04-15

カイドウ(海棠)

 昨日の雨で木々も潤い一日で緑を増してきた。
 さて、昨日の何でも鑑定団は小川三知のランプシェード400万円。小川三知という人はもちろん初めて知ったのだが、明治のステンドグラス作家です。日本画技法で作られたステンドグラスで、残っているいる作品は極少ないらしい。
Kaidou1

Kaidou2

Kaidou3

2009-04-14

イカリソウとスミレ

 通勤路にある病院の沿線に沿ったソメイヨシノが先週は満開だった。昨日とおってみると既に盛りは過ぎて葉桜になってきている。ソメイヨシノの散るのは速い。
 ここ数日天気が良く乾いた日が続いている。そのおかげで全国的に山火事が起きている。100haを超えるものもある。群馬でも1haを超える山火事が数カ所で起きている。いくら乾いていても火元ががなければ山火事は起きない。特に気をつけたいところだ。
Ikarisou
イカリソウ

Sumire
スミレ

スミレの種類は多い。従ってあえて種類は特定しない。

2009-04-13

チューリップ

 ちゅうーりっぷは1本では絵にならない。複数本あれば楽しくなる。
 今日は、区の道路清掃と花見会。道路清掃といっても舗装されているので草などはほとんどない。所定の箇所はすぐに終了。
 最近この辺では住宅の新築が増えている。我が家の周辺でも道路を隔てた北に3軒。西50mに4軒建った。おかげで北に見える榛名山は見えなくなったし、西の浅間山も見えなくなった。
 区の集まりで、100世帯を越えたことを知った。合併したのでゴミの収集方法も変わった。身の回りでも色々変わって行く。
Churippu1

Churippu2

Churippu3

Churippu4

Churippu5
チューリップの花びら、朝は閉じているし昼になると開ききってしまう。ちょうど良いチューリップ形に撮るのは難しい。

2009-04-12

プリムラ・ジュリアン

 プリムラ・ジュリアンプリムラ・ポリアンサよりやや小振りで耐寒性もある。花壇に植えてあるが毎年きれいに咲いて花壇をにぎやかせる。
 薪割りをした。2時間くらいだが、普段使わない筋肉を使い疲れた。終わったら早速風呂に入り、ビールを飲んだ。これがたまらない。
Purimura1

Purimura2

Purimura3

Purimura4

2009-04-11

キズイセン(黄水仙)

 小さい水仙です。葉は細い。今日もいい天気、出かけたいところだが、今週は用事があって出られない。
Kizuisen1

Kizuisen2

2009-04-10

モモ

  ここのところ毎日良い天気が続いている。前橋でも桜が満開になった。我が家ではモモがちょうど良くなった。
Momo1 K200D TAMRON AF18-200 F/3.5-6.3 Macro

Momo2_2

Momo3

Momo4

2009-04-09

スノーフレーク

 またの名をスズランスイセン(鈴蘭水仙)という。
Susuransuisen1

Susuransuisen2

2009-04-08

レンギョウ(連翹)

 家の花に戻った。今日の花はレンギョウ(連翹)。中国から伝わったからか難しい字を書くのでしょうか。花は濃い黄色です。
Rengyo1 K200D TAMRON AF18-200 F/3.5-6.3 Macro

Rengyo2

Rengyo3

2009-04-06

ミスミソウ

ミスミソウ(角田山) 2009.4.5

 平成21年4月5日に新潟県の角田山に行きました。ミスミソウ、カタクリ、アズマイチゲなどたくさん咲いていましたが、人も大勢登っていました。ざっと1,000人登りも下りもつながっています。頂上の広場には約500人が休んでいました。
 花の写真は好きな角度から撮ることができないので、ただの記録写真となってしまいました。

 ミスミソウは葉っぱが三角なことからです。ユキワリソウとも呼ばれています。
Misumisou1 K200D TAMRON AF18-200 F/3.5-6.3 Macro

Misumisou2

Misumisou3

Misumisou4

Misumisou5

Misumisou6

フォトアルバム

ブログ村

Powered by Six Apart

高山植物(緑色系)