« 2010年2月 | メイン | 2010年6月 »

2010-03-29

山ノ神尾根

Yamanokamione

【メンバー】阿、石、多、岩
【日程】平成22年3月14日
【山域】後立山
【山名】山の神尾根
【コース】栂池駐車場(8:20)-栂池ロープウエイ終点(9:45)-天狗原(11:00-11:20)-白馬乗鞍スキー場(14:40)
【天候】晴れ

P1030321

 栂池ロープウエイ終点を出発するころには、雲が薄くなってきて本日の晴れが確定してきた。

P1030323

最初は林道を進み栂池自然園の入口にある山荘のところで進路が違うことに気づき右の尾根を登り尾根のルートに復帰する。

P1030325

こちらは大勢登っていて渋滞が生じている。

P1030326

 尾根の途中からは白馬三山がきれいに見える。

P1030330

団体のパーティもいるし、どう見ても山スキーには不適な格好の人もいる。まあそれなりに天狗原あたりから滑るのだから問題ないか。傾向としてはスノボーが圧倒的に多くなっている。確かに深雪を滑るにはスノボーが良いらしい。

P1030339

 天狗原に到着する。ほとんどの人たちは天狗原を横断して乗鞍方面に向かうようだ。我々は進路を右に取り天狗原の縁を回り込む。

P1030343

天気が良いので、山の神尾根の入口は容易に見当がつく。もし天気が悪ければこの平面では全くわからないだろう。
 進路を定めると下って行く。といっても傾斜がないのでこいだりしながらだ。

P1030354

山の神尾根は単純には下っていかない。登り返しが結構ある。登ったり下ったりして尾根を外さないようにしていくと、ついに尾根を離れて下りに移る。

P1030357

 ルートファインディングの難しいところで、GPSを頼りにしたりたまに出てくるスキーツアー標識を頼りに下って行く。

P1030361

P1030362

 急斜面を過ぎると最後の谷地形に出る。ここからは谷を下りていけば白馬乗鞍スキー場につながっているはずだ。

P1030365

 途中鋼製ダムをくぐり林道に出る。それを下っていくと、白馬乗鞍スキー場に出た。

2010-03-07

三浦アルプス

Miuraarupusu_2

【日程】平成22年3月1日

【山域】三浦アルプス

【山名】仙元山、乳頭山

【ルート】風早橋バス停(9:20)-仙元山(9:40)-マテバシイ並木(10:40)-送電線下(12:00)-乳頭山(12:25)-田浦緑地(12:50)-田浦駅(13:30)

【天候】晴れ

Imgp4821

青春18キップを使い高崎から湘南新宿ライン、横須賀線で逗子駅まで電車に乗る。

逗子駅に着くと待ち時間無しで葉山行きのバスが来てそれに乗り込む。

都内を通過するときには曇っていて今にも降り出しそうだったがここまで来たら雲はいつの間にか消えて青空が広がった。

バスを風早橋で降りると登山口に向かう。道ばたにには仙元山へのコースが記載された看板が立っていた。

舗装された急坂を上り詰めると教会脇からが登山口となる。

Imgp4825

照葉樹林のしめった感じの尾根道だ。すぐに最初のピーク仙元山に到着する。

頂上からは相模湾が見渡せた、ここから富士山も見えるらしいがあいにく見えなかった。

Imgp4822
三浦アルプスの縦走路を進む。小動物が前を走り木に登る。大きなリスだ。

あとでタイワンリスだということを知る。特定外来生物らしい。

その先でも出会ったが大きな声でグエ!グエ!と鳴いていた。

あまりの声の大きさに何か大きな動物がいるのかと思ったくらいだ。

Imgp4831
マテバシイの並木道を通る。この山の所有者が土地の周りに植えたものらしい。

上り下りが多くしかも滑る道で難渋する。晴れたとはいえ昨日までは降っていたのでやむを得ない。

途中2度わかりにくい分岐を通過する。小さな看板だがわかりやすい表示が書いてあり、間違うこともなく進むことが出来た。

Imgp4832

やっと送電線の下に来る。ここが休むポイントらしく、先に一人休んでいる。

あとから来た人も休む。自分も休んで昼食とする。

Imgp4835
休んだ後に他の人よりも先に出発する。

上山口分岐からは嘘のように道が手入れされている。

快適な刈払いされた道を進むと最後のピーク乳頭山に到着する。

Imgp4842

木に覆われているが、一方向だけ見渡せる。そこに行ってみると下に長浦湾が見渡せた。

ついに三浦半島を横断して反対側に着いたのだ。

Imgp4847
田浦緑地への下りは急坂で滑る道だった。

下に見えていた高速道路を横切る橋に出る。橋を渡り田浦緑地に出る。

Imgp4848

そろそろ梅園が見えてくる。展望台に登り見渡してから、田浦梅園に入って行く。

ちょうど見頃で観光客も大勢いる。

Imgp4854

Imgp4858

梅園を抜けて田浦駅に至り山行を終了した。

フォトアルバム

ブログ村

Powered by Six Apart

高山植物(緑色系)