2009-05-06

アヤメ(文目)

 今日でゴールデンウィークは終了した。最終日は山歩きにでも行こうとしたが、雨なので中止する。野菜の苗を植えるのも延期した。無理して速く植えてもいい結果にならない。

 アヤメは、ハナショウブとカキツバタに似ているが、特徴は文目(あやめ)があること。
Ayame1

Ayame2

Ayame3

バーベナ

 別名 ビジョザクラ(美女桜)
Babena

2009-05-05

マーガレット

 連休で出かけたりしていたので、花の写真がたまってしまった。そこで、まとめてアップしようと思う。
Magareto1

Magareto2

Magareto3

2009-04-30

ドイツススラン(独逸鈴蘭)

 昼間は晴れて気温がぐんぐん上昇するが、夜になると寒くなる。シュラフに潜ってテレビを見ている。松本清張の夜光の階段。

 白い花は難しい。もう一度撮ってそれでも良いものがない。
Suzuran1

Suzuran2

Suzuran3

2009-04-28

ナルコユリ(鳴子百合)

 連休前半。ちまたでは12連休とか16連休とかいう企業もあるという。自分のところでも連休の中日は休むように奨励している。中二日休めば5連休になる。

 ナルコユリが咲き出した。これもどんどん増えてくる植物である。似た植物にアマドコロがあるが、その違いは茎の断面が丸いのがナルコユリで角張っているのがアマドコロ。あらためてよく見てみると丸かった。
Narukoyuri1

Narukoyuri2

Narukoyuri3

2009-04-26

エンドウ(豌豆)

 エンドウを初めて作ってみた。昨年の内に種を蒔いて笹の葉をさしておいて寒さよけとした。今年になって延びてきたので笹をとって今度は竹の先の枝が出ている部分を手に立てておいた。
 半分ぐらいが元気で半分はだめ。たぶんだめなところは灰が足りなくて酸性土壌なのだと思う。
 花が咲いたので写真に撮った。
Endou1

Endou2

Endou3

2009-04-25

ビオラ

 花壇を彩るビオラ。長い期間咲いているが、とりあえず載せておこう。
Biora1

Biora2

Biora3

Biora4

Panji これはパンジー

2009-04-24

シャガ(射干)

 シャガ(射干)は相当昔に中国から伝わった。学名は Iris japonica と「日本の」となっている。確かに日本の風土にあっているのか。我が家のシャガも一株もらったものがいつの間にか群生している。
Syaga1

Syaga2

Syaga3


2009-04-14

イカリソウとスミレ

 通勤路にある病院の沿線に沿ったソメイヨシノが先週は満開だった。昨日とおってみると既に盛りは過ぎて葉桜になってきている。ソメイヨシノの散るのは速い。
 ここ数日天気が良く乾いた日が続いている。そのおかげで全国的に山火事が起きている。100haを超えるものもある。群馬でも1haを超える山火事が数カ所で起きている。いくら乾いていても火元ががなければ山火事は起きない。特に気をつけたいところだ。
Ikarisou
イカリソウ

Sumire
スミレ

スミレの種類は多い。従ってあえて種類は特定しない。

2009-04-13

チューリップ

 ちゅうーりっぷは1本では絵にならない。複数本あれば楽しくなる。
 今日は、区の道路清掃と花見会。道路清掃といっても舗装されているので草などはほとんどない。所定の箇所はすぐに終了。
 最近この辺では住宅の新築が増えている。我が家の周辺でも道路を隔てた北に3軒。西50mに4軒建った。おかげで北に見える榛名山は見えなくなったし、西の浅間山も見えなくなった。
 区の集まりで、100世帯を越えたことを知った。合併したのでゴミの収集方法も変わった。身の回りでも色々変わって行く。
Churippu1

Churippu2

Churippu3

Churippu4

Churippu5
チューリップの花びら、朝は閉じているし昼になると開ききってしまう。ちょうど良いチューリップ形に撮るのは難しい。

フォトアルバム

ブログ村

Powered by Six Apart

高山植物(緑色系)