« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012-12-31

太田金山

【日程】平成24年11月25日

【山域】東毛

【山名】太田金山

【コース】大光院(9:40)-金山城址(10:45-11:00)-大光院(11:50)

Pb254219

北関東自動車道で太田に向かう。太田金山の出発点は子育て呑龍の大光院だ。この季節は境内で菊の品評会が開かれている。それなどを眺めながら金山に向かう。

Pb254221


大光院のモミジは紅葉真っ盛り。

Pb254224


金山に登る道はすぐに尾根道となる。

Pb254225


天気がよく日だまりハイクの散歩道だ。

Pb254227


尾根を進んでゆくと金山城の石垣が出てくる。この辺りを左に登ると展望台に出て、北側景色が望める。

Pb254228


日光白根方面だ。

Pb254232


尾根を登って行くと金山城址の頂上に出る。

ベンチで一休みする。南方面は遠望が利かない。良い時は富士山まで見えるのだけれど。

Pb254233


日の池

Pb254236


帰りは南に下るルートを下りる。

Pb254237


こちらも紅葉がちょうど良い。

Pb254238


一回りして大光院の登山口に戻ってきた。

2012-12-03

西沢渓谷

【日程】平成24年11月2日

【山域】奥秩父

【山名】西沢渓谷

【コース】駐車場(10:20)-展望台(12:50)-駐車場(14:30)

【天候】快晴

Nisizawa

紅葉を見に西沢渓谷に行ってみた。埼玉県側から雁坂トンネルをぬけるとすぐに西沢渓谷の入り口だ。しかしそちらの駐車場はもうすでに満杯であった。少し下ったところにある駐車場に車を入れる。

Pb024150

紅葉最高の時期とてハイカーは多い。早速西沢渓谷入口に向かう。

Pb024156


暫らく車道が続くが紅葉のトンネルである。

Pb024157


途中甲武信岳登山口を通過する。

Pb024159


つり橋を渡る。

Pb024161


大堰堤の先には切り立った山がのぞく。

Pb024164

Pb024168

西沢渓谷を進む。

Pb024170


へつりもあるが手すりもあり特に危険ということは無い。

Pb024179


西沢渓谷は滝が多い。

Pb024181


五段の滝を過ぎると沢を離れて少し尾根を登ると展望台に着く。ここが西沢渓谷遊歩道の最終地点だ。ベンチがあり大勢休んでいる。

我々もそこで休んで昼食とする。

Pb024190


帰りは右岸側のトロッコ道を下る。トロッコを通した道なのですこぶる平坦で歩きやすい。

Pb024194


快適なトロッコ道を紅葉を楽しみながら下って行く。

Pb024197


こちらのトロッコは昭和43年まで使っていたという。登りは馬に2台づつ引き揚げさせて下りは自然こう配で塩山駅まで下ったという。

駐車場まで下り、今宵の宿の石和温泉に向かった。

石和温泉駅に近いホテルの泊まり、温泉に入り美味しい夕食を食べた。

Pb034208


翌日はぶどうの丘に行ってみた。ちょうどワイン祭りがあり大勢の人が開園を待ち行列を作っていた。我々は車なのでワインを買って次の目的地山梨県立美術館に向かった。

フォトアルバム

ブログ村

Powered by Six Apart

高山植物(緑色系)